最近、パンク修理NG(不可)が多いので、ご注意ください。
query_builder 2025/02/23
持ち込み空気圧買取タイヤタイヤ交換
著者:パーツガレージ
DSCF0255

タイヤのパンクで、ご来店される お客様がいらっしゃいますが、 タイヤ屋的には走行中に、 何かおかしい!?とドライバーが 気づいた時には、ほぼほぼ修理 出来ない場合が多いです。 たまたま、ガソリン給油の時に タイヤを見て、釘が刺さっている などの場合は修理可能な場合が 多いのですが、よく、皆様は 口をそろえて「そんなに走っていない」、「朝は大丈夫だった!」 もしくは「昨晩は大丈夫だった」 と仰られますが・・・・ タイヤは空気が入っていない状態で 200メートルから300メートル走行 したら、まず修理ではなく交換に なります。 空気が抜けるとホイールの内部と タイヤの内側が直接干渉して内部が 削れて、タイヤカスが内部で発生します。 上記の状態だと残念ながら、修理不可 となります。 日常点検をきちんと行う方は少ないので、燃料の給油や、愛車の洗車の際に タイヤの目視での確認をするだけでも 未然にトラブルは防げますよ!! 長くなりましたが、タイヤは はがき1枚分の接地面積で自動車を 4輪で支えています。 タイヤの空気が少ないと燃費の悪化 変摩耗の原因となります。 うーーーーん。 見てもわからない! という方はお気軽にご来店ください。 現状の点検や確認させていただきます パンクに限らず、愛車に少しでも 異変を感じたら、無理に走り続けない ようにしましょう。 それではまた・・・・・

----------------------------------------------------------------------

パーツガレージ

住所:千葉県茂原市茂原1571-2

電話番号:0475-47-3608

----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG